美唄2号機の加工 其の1

マイクロキャスト水野製 4140(一次型)から加工します。ご注文主→以後オーナー様と呼称します←の加工ご依頼内容が多肢に亘り、非常に細かいので、時間が掛かります・・長い目で見ていて下さい。必要な部品で数のいる物は、ロストで鋳造しますので、必要な方はお申し出下さい。

オーナー様のご希望で、当工房の自動連結器(ケーディーカプラーと連結可能品)を使用します。ニワさんのカプラーポケットを、連結器補強板を0,25tの燐青銅板から切り出し、取り付けてから嵌めこみます。連結器周りのリベットは、この辺が終わらないと埋め込み出来ません。

其の2へ

エンドビームにリベット植え込みの為の穴を開けました。

エンドビームのリベット植え込みの為、10倍寸の図面作成中。
ピッチが 0,98ミリ で設計中・・・
フライス盤のデジタルスケールを使わないと無理ですね・・・

エンドビーム製作の為、0,8tの板を1,0tの快削板から、エンドミルで削り出しました。

エンドビーム・今後の加工&交換の必要なパーツ類外しました。

エンドビームは作り直しのオーダーですので、フレームから外します。

目次へ