後蓋にスライドバーとシリンダー安全弁の取付穴を開けました。上のパーツは実物呼称”パッキン箱”です。寸法で切断してから後蓋の太い穴に差し込みます。0,3穴を六等分で開けて有ります。
其の10
実物のシリンダー後蓋の画像です。
バルブガイド取付完了しました。
ロストの座を少し細くしてリングを圧入しました。
表で仮止めし、裏に出たランナー部を串刺しにして、たっぷり半田を流しました。
スライドバーの基部も、後蓋に植え込んだボルトナット用の、逃げを削ります。
バルブガイドも別売のロストに交換します。自作したバルブ前蓋と、径を合わせる為、リングを嵌めます。
スライドバー取り付けました。
シリンダー後板に入る部分が長いですが、此れから割り出し盤にセットして、0,3ミリの穴を16等分で開ける為、コレットチャックに保持する為です。穴開けが終わったら寸法で突っ切ります。
専用のバイト作りから始めました。10ミリ丸棒から削り出します。
0,3の穴開けました。
パッキン箱に平径0,4のボルトナットを植え込みました。
ボルトナットの植え込みが終わりました。シリンダー安全弁取付検討中・・
後蓋の16か所の0,3穴に平径0,5のボルトナットを植え込みました(左)
シリンダーパッキン箱と後蓋を合体しました。一体で作るとドリルが完全に折れます・・・
スライドバーも初期のキットのパーツは使いません。
ロスト製のスライドバーが発売されていましたので、其れを使います。後蓋に入る軸を細く削らないと、後蓋のボルトナットと干渉します。
シリンダー後板に後蓋取り付けました。
シリンダー後蓋も作り替えます。図面を書いています。