8620の加工 其の2


イコライジングの下準備が終わりました。

動輪軸箱とイコライザー金具をM1ネジで止めます。どんな感じか見ています


イコライザー用部品の加工に入ります。0,8ミリの穴を明けM1ミリのネジを切ります。

ロストで鋳造すると原型より小さくなります。軸箱(加工中のキットの軸箱は挽物でΦ5ミリ)にすんなり入る様調整します。
調整の終わった物は軸箱押さえをネジ止めして置きます。

未調整
調整済み


おもてから見るとこんな感じです。

軸箱押さえ金具を作ります。

動輪の抜け止めをM0,5の六角ネジで台枠にセットしました。
前に開けた位置出しスペーサーの穴は、イコライザーの支点に干渉する為埋めます。