穴が1ミリ強ですので1,2ミリの真鍮線をテーパー加工して半田付けしました。
フロントデッキのステップ用の穴を埋めます。30号機は位置が違う為
べり銅製のロストが出来てきました。
スノープロウ取り付け用の穴実機に開いているので開けました。
裏でたっぷり半田を流しました。
連結器座の後部が入る穴を広げました。
左 キットのパーツです。
キットの説明書ですとフロントデッキとランボードの半田付けが不安です。ランボードとの接続部に角材を半田付け後線材を通して半田付けしました。
普通の平ヤスリでは網目が削られるので、図の様なヤスリを作りました。
C5530号機の加工 其の5
当工房の顧客様で大型蒸機専門の方が、ニワ模型さんの連結器座が無くて困っているとの事で、ご自分で当該ロスト製品を原型にして、コピー品を作りました、お友達にも分けるとの事でかなりの数量を作りました。当工房にも分けてくれるとの事で、ある程度の製品を持っています。ご希望の方にお分けできます。お申し出ください。
連結器座横の解放テコ受けは30号機のを模しています。他の号機では長さが違うかも知れません。
ランナーはヤスっておくと良いです。右
500円
当工房の1048B連結器付けてみました。
この形態のステップ・前面への取り付けの例は C55-1号機(梅小路保存機)・C55-30号機・C55-43号機・C55-47号機が確認出来ます。
C5530号機のエンドビームはポンチ絵のようになっています 。写真は掲載出来ないので・・・
キットにもプレス抜きのパーツは入っていますが、他との兼ね合いもあるので原型を作りました。
デッキにステップを取り付けました。エコーさんの(1055 T型座)を使用しました。
フロントデッキに縁板を半田付けしますが、結構悩みました。クリップで固定してはんだを流しました。
其の6
目次へ
其の4へ
フロントデッキのエンドビーム関連の図面描いています。
線は極力表に出ない様にしますが、最後はヤスリ仕上げになります。
穴埋め4か所完了です。
上のフロントステップセットはべり銅で作ります。ロスト屋さん多忙で時間が掛かります。
フロントエンドビームの他の作業を進めます。