C5530号機の加工     其の6
つかみ棒(0305)を取り付けます。デッキの穴が大きいので、1,2×0,8のパイプをテーパーにして差し込みました。
取付完了しました。
デッキ面とパイプを面一にして、つかみ棒がきつく入る様穴を仕上げます。
フロントデッキの加工完了です。
其の7へ
色々トライしたのですが左右単体で切り出し、半田で固定しました。
給水温め器ですが、加工用にニワさんのパーツを買って有りました。図面・実物写真等で検討したのですが、キット付属のパーツを使います。右図 ボイラー逆止弁に行く配管が短い・・・
エアーホースを装備しました。コック無しのパーツが切れていたので、コック付きを改造、取り付け座も特殊な形状なので制作しました。
目次へ
其の5へ
中央用の右のボルト表現を削除して、0,4の穴を開けておきました。右のテコ受け半田付後に、エアーホースと取り付け座の、半田付けが有るため、カシメ用です。
解放テコ、ステップには左右が有ります。
全てのパーツを半田で固定しました。
解放テコはキットのパーツ良く出来ていますが、中央部が広すぎます。
中央の2点は現物合わせでカットします。
解放テコ0,4ミリの線で作りました。
所定の位置に穴を開け、ステップのボスを挿入してみました。位置の確認です。
標識灯・標識灯掛けを取り付けました。
此処まで加工してトライしたのですが、NGでした。
短い線をカット、穴を開け線を半田付けしました。
実機には踏板に脚?が左右に付いています。キットには入っていません・・・
脚の取付方法を色々考えましたが・・・