C58 山田線仕様機 製作記             其の1

山田線のC58といったら、郡山式集煙装置です。
実は集煙装置を取り付ける機関車が無くて、掲示板が無い頃に、何処のページだったか覚えていないのですが、機関車貸して下さいと御願いした所、名乗りを上げて下さったのが、横浜のM様なのです。
ベースは『珊瑚模型店様』のC58ベースキットを、どなたかが組まれた物を手に入れられたそうです。

キャブ側窓の”引き戸”の表現が、エッチングのマイナスだけで、今後の加工内容とマッチしないので、板から切り抜いた”引き戸”を取り付けます。

0118 清灌剤送入装置も、組み立て説明のページが作りたく、先に付けました。

0180 郡山式集煙装置フルセットを使いますと、煙室扉開閉式となります。
カンヌキ錠がカンヌキのスリットに、カチッと入るタイプです。

給水温め器は”ニワ製”に交換しました。

横浜在住 M様 御依頼品

最新のページを見る

0180 郡山式集煙装置の組み立て方法はこちらから

しかし密閉キャブですので、半田ごてが入りません。仕方なくキャブ後妻板を外しました。バックプレートも今後の仕事で邪魔になる為、外しました。

目次へ

公式側です。この集煙装置は資料が殆ど無く、原型製作時は苦労しました。

集煙装置を上斜め後から見た図です。給水温め器の配管(コンプレッサー蒸気排気管と、給水ポンプ蒸気排気管)が、ボイラーから出る部分(矢印)には、座を取り付け・ボルトを植え込んで有ります。

キャブ側窓上の雨除板を外します。

其の2へ